広告
そう、その通りです。だいたい合ってます!
でも、自信満々で間違った使い方をすると、ちょっとだけ恥ずかしくって、逆に「そこは記載って言おうよ」などとこっそり教えてあげられたら、なんとなくかっこいい。
この3つにはその程度は違いがあるのです。
知らなくてもそれほど困らないことほど、知っていると「やるねぇ!」と思われるものです。
意味や使い方を含め、違い等ご紹介いたしますので、あくまで謙虚に、あくまでも控えめに、どうぞご自慢ください!!
目次
記述と記載と記入の違いを超簡単に説明
この3つの言葉、『記』以外の文字がそれぞれ違いますが、まさにそこにこそ意味の違い・役割が表れています。述べるのか、載せるのか、書き入れるのか。
基本の違いは大まかに言うとその部分です。
そのことをまずは押さえておきましょう。
記述とは?意味や使い方も
describe = 言葉で述べる、記述する、描写する英語表記だと、このようなになる『記述』。
「ありのままを記述する」や「○○の記述に誤りがありました」などの使われ方をします。
書いている人が、文章として、事実をそのままに述べる、といった形をとるときはこの『記述』が当てはまります。
例えば資料や本などの最後に書かれる『参考文献』は、その文章を作成するにあたり参考にしたものを正確に記す必要があります。
(ありのままを)文章で書き記すこと、また、その「書き記したもの」を指す言葉が『記述』です。
『記述言語学』や『記述的科学』、という言葉があります。それらは、分析者や研究者の主観やその時の歴史がどうであったか、などは一切関係なく、とにかくあったままの事実を記述しよう、という考え方であり、分野でもあります。
記載とは?意味や使い方も
record = 記録する、登録する、書き留める英語では『記載』はこのように表記されます。
新聞などに載せられる記事は、ただ書かれるだけではなく、書いたあと紙面に載り、誰かに読んでもらうことを前提として書かれた文章ですね。そういったものには『記載』が使われます。
また、履歴書や戸籍謄本など、ウソを書いてはいけないものに必要事項等書くときも『記載』です。
「収支台帳に偽の記載あり」や「××ページに詳しく記載されています」などといった感じで使われます。
◆真面目な動画♪
『求人票への虚偽記載に罰則を 厚労省検討会』
『記載』を求められたものに故意に間違ったことを書くと『虚偽記載』で法的に罰せられます。気をつけましょう!
広告
記入とは?意味や使い方も
enter = 入るずばり、書き入れるという意味を持ちます。
アンケートやご意見カードなどには『記載』も『記述』もせず、『記入』します。
自分の意見や自由な回答を求められる場合に使われる言葉ですね。
また、やっぱりウソはダメですが、メンバーズカードを作る際など、多少間違ってしまっても(年齢を1つ2つ、うっかり少なく書いてしまっても罰せられません)、それほど大ごとにはならないような場合にも『記入』が使われます。
さらにこの『記入』、文字以外のものを書く時にも使われます。
マークシートやチェックボックスなどには『記入』です。
記述と記載と記入の違いを詳しく
なるほど、それぞれにちゃんと理由があって使い分けられていたのですね。それでは、3つの特徴を踏まえつつ、もう少し詳しく見てみます。
述べる
正しい情報を書く時というのはのは、何かを述べているわけではありません。また「この機種を何年使っていますか?」なども述べるほどのことではなく、とりあえず答える程度のものですね。
では、述べるとは?
さてさて、
例えば買い物に行く途中にものすごくかわいい柴犬の仔犬を見かけたとしましょう。
なんとかそのかわいさを単身赴任中の旦那さんにも伝えたい。
毛色が茶色であること、飼い主さんの足元にジャンプしながらまとわりついていた時の様子、ホモホモした丸っこさ、思い出しながら、ちょっとニヤニヤしつつ一生懸命言葉を選んでいきます。
「あのね、すごく小さくてね、ピョンピョン跳ねてて、モコモコでね……」
それを文章化すること、それが『記述』です。
何かを伝えたい時、ありのまま、事実を伝わりやすいよう工夫を凝らしつつ文章に変換して述べること、またはそういった文章は『記述』しましょう。
載せる
かわいい柴犬、すぐにでもそのかわいさを伝えたいところですが、遠く離れた街で旦那さんは仕事中です。電話はできません。メールか手紙で伝えることにします。
ついでにブログにもアップすることにしました。
この時点で先ほどの文章は、『記載』されたことになりますね。
誰かに読んでもらうために書く文章は『記載』されます。
余談になりますが、一時期話題になった「レコーディングダイエット」。
食べたものをただ書くだけではなく、取った記録を読み返し自分に反省を促すことで効果が表れる、というのが真意だったのですね。
書き入れる
作業も一段落して、紅茶でも飲みながら明日の予定を確認しましょう。ついでにスケジュール帳の端っこに、今日の柴犬との出会いを忘れないよう、イラストと一緒にメモ。
「Love!子ども柴♡」これは『記入』ですね。
大変くだらない例で説明してしまいましたが、簡単に言いますと、『記述』『記載』『記入』、3つの違い・使い分けはこのようになります。
書き手の行動、または目的でも変化する違い、と捉えると身近に感じられる言葉になるでしょうか。
広告
終わりに…
まずは名前を記入し、論文を記述し、その論文が資料や文書となってどこかに記載される。同じ『書く』でもその状態により、呼び名が変わってくるのですね。
ほんのマメ知識のような違いかもしれませんが、思わぬところで役に立つこともあります。
何より、違いを知って多少なりともすっきりしていただけたら、この記載文にも少しは意味があったかなぁ、などと思っております!
広告
コメント