ハルシオンという睡眠薬・・・

ハルシオン0.25mg
ハルシオン0.25mg

どんな効果があるのか…??


…気になりませんか?

気になると思いましたので^^
記事にしましたよ(・∀・)


そこで今回は、
ハルシオンの効果について、
体験談を元にお話をしますね^^

広告
でも、今まで服用していた人以外では、
なかなか処方されない
薬でもあるんです^^;

理由は、次の章でお話したいと思います。


私は、マイナーな睡眠薬以外は、
ほとんど服用経験があります。

なので、ぶっちゃけ、かなり詳しいです。

  • 強さと弱さ
  • 持続時間
  • 効果が表れる時間
  • どんな時に、どの睡眠薬が適しているか
これらも実体験があるので、
結構うるさいです(*^_^*)


医師が、あきらかに処方を
間違えている時なんて…

こちらから、その睡眠薬は、
このタイミングでは、使いづらい!!

なんて、言ってしまう程、
うるさいですね^^;


では、さっそくハルシオンの効果について
体験談ベースでお話をいたします♪

よろしくお願いします。

広告

ハルシオンの効果!体験レビュー

ハルシオン(成分:トリアゾラム)は、
超短時間作用型の睡眠薬です。

ハルシオンの血液中の濃度が最も
高くなるまでの時間は、
約1時間12分です。

ですが、実質、効果が表れるのは、
服用から15分程度です。
※個人差あり


以下はちょっと、
ややこしいので、簡単に説明しますね。

ハルシオンの有効成分が、
血液中で最大の濃度になり、その後…

有効成分の濃度が半分になるのは、
約3時間とされています。

これは、血中濃度半減期と言いますが、
この数字と、薬の持続時間は違いますので、
注意して下さいね。

普通は、血中濃度半減期の時間よりも前に、
自身で、薬の効果が切れてきた!!

と、自覚することが多いです。

特に抗不安薬では、実感できます。


という訳で、血中濃度が半分になれば、
薬の効果が、消えるのではなく、
薬の持続時間などの目安として考えます。


そんな訳で、ハルシオンとは??

早く効き早く切れる薬です!!

実際に私が長い期間、服用してきて
思ったことは、

入眠障害にとても便利な薬!!
と、言うことです。


特に目立つ効果は↓↓

  1. 眠れる
  2. リラックス感
この2つの作用がかなり強いです!


2. リラックス感
これは、実感できますね。

最近流行りの、非ベンゾジアゼピン系の
睡眠薬では、ほとんど自覚できません^^;


どんな感じなのか??

簡単に言うと、
お風呂あがりのような、
ぐったり感に少し似ています。

更に、ハルシオンは、不安・緊張にも
効果があるので、眠りやすくて当然です。


精神・肉体の両方に、
上手く作用しているのが自覚できるので、
良い薬ですね、私は好きです^^


眠気・女性


似た薬である、マイスリー・アモバン・ルネスタ
と比べると、睡眠に誘導する力は、
若干ハルシオンが上でしょう(体験上)。

でも、『個人差』もあるので、
一概には言えませんが、
参考として覚えておいて下さいね。


最近は、非ベンゾジアゼピン系
睡眠薬の処方が、大変多くなりました。

ですので、寝つきが悪い症状があっても、
医師は、ハルシオンをなかなか処方しませんね^^;


私は、短時間作用型の睡眠薬の中で
1番効果が強く、リラックス感もある為…
最も好きな薬です(・∀・)


効果だけで順位をつけると、
短時間作用型の睡眠薬では、以下の条件で、

  • アモバン10mg
  • マイスリー10mg
  • ルネスタ3mg
  • ハルシオン0.25mg
ハルシオン≧ルネスタ≧マイスリー>アモバン
このような感じです!
大雑把ですが、私の体験談では。

でも、ハルシオンが1番、
睡眠へ導く力&リラックス感が
強いのは、私の中で事実です。


安全性はどうなのか??

気になりますよね?

で、ハルシオンは安全性が
とても高いことは確かです。

しかし、心療内科や精神科では、
マイスリーや、ルネスタの
処方が目立ちますね^^;


確かに、安全なハルシオンよりも、
より、安全という訳で、

処方されますが、
私は、ハルシオンもルネスタなども、
両方安全だと思いますよー!!

まぁ、
薬の値段が非ベンゾジアゼピンの方が、
高いのも理由の1つかもです。


現在は、医師の方からハルシオンを
処方することは稀です。

なので、こちらからリクエストしないと、
ほぼ処方されないと考えて下さい。


でも、医師にリクエストを出しても
処方されない事も多いと思います。


以前、ハルシオンを服用していて、
よく眠れた!!

などの経験があれば、それを医師に、
伝えれば可能性は上がりますね。


少し前に、アモバンの親戚である、
ルネスタ(新しい)を服用した時に…

苦味が減って、効果は上がったかも??
こんな感じを受けました。

寝つく効果は、結構強力で、
その点は、いいのですが、
リラックス感が少ない・・・

従ってやはり、1番ハルシオンが、
私には向いていると思いましたね^^



★ハルシオンの関連する記事です↓
ハルシオンの効果発現&持続時間は?飲んだ感想はコレ!


猫・眠い

まとめ

今日の記事は、
いかがだったでしょうか。

今回は、ハルシオンについて、
チョット熱く語ってしまいました(苦笑

ちなみに、当時私は、
銀ハル(0.25mg)を2錠、
長期間、服用していましたよ。

現在は、処方されづらい薬ですが、
効果の面では、NO.1…かな?

というのが、正直な気持ちであり、
そう思う人も少なくないハズ!!


寝つきの悪さや、通常の不眠の症状では、
ハルシオンとロヒプノールで、
ほとんど対応できるのも事実です。

非ベンゾジアゼピンの睡眠薬
アモバンマイスリールネスタで、
寝つけない場合は、

医師に、眠れないことのつらさを、
きちんと話して、薬を変えてもらいましょう。


以上で終わりです。
ありがとうございました。
広告