MENU

デパスの副作用に依存性?その答えと体験談を紹介!

広告


デパス・・・
止められますか…??



…「?!」と思ったあなた!
今日の記事、読むしかありませんよ。

デパスの効果・強さは有名で、
多くの方が服用しています。

広告
当ブログを、
ご覧になって頂いておりますので…

ここからは、デパスを服用している
人を前提に、お話をしていきますね。


今回は、デパスの隠れた一面、
副作用の依存」について、

抗不安薬のスペシャリストの私が、
体験談をベースに、
詳しくご説明していきますね^^


では、デパス(成分:エチゾラム)の
私の体験談からスタートします。

宜しくお願いします。

広告

デパスの副作用に依存が?

デパスは『万能薬』と呼ばれるほど、
幅広い症状に対して、処方されています。

そのおかげで、救われている人、
普通に生活できている人が、
居ることも、また事実です。


では、デパスの依存について
私の体験談(やめるまでの道のり)を、
お話しますね(・∀・)


初めに、言っちゃいますね!
様々な抗不安薬を服用しましたが、
『デパス』は、やめるのに、
とても苦労しました
(苦笑

デパスには、副作用の依存性が
確実に存在します(・ω<)

しかも、
デパスは効果が強く・短時間で切れる

という、最も依存しやすい
特徴があるんです。

もちろん、他の抗不安薬にも、
依存の危険性はありますよ…(゚д゚)マズー


当時、私の処方量は、
朝・昼・夕・就寝前」に
1mg錠を服用していました。

正確には、1mg錠は使わず、
0.5mg錠を8個
処方されていました。

気分によって、使い分けが
出来るように0.5mg錠で、
処方されていたんですね。


私は担当医と非常に
仲が良くて、いい関係でした。

当時の、私の主な症状は↓↓

  • 心身症
  • 元気がない
  • 不安・緊張
  • 食欲不振
  • よく眠れない
  • 強固な肩こり
でした。

初めは、デパスの0.5mg錠を「朝・夕」
から初めましたが、効果がなかったので、
倍の「0.5mg×2」の処方になったんですね。

で、デパスを2年くらい毎日
服用していました。


その結果、に服用すると、
まで効果が持ちません。

同様に、に服用すると
夕方まで、デパスの効果が
続きませんでした(*´Д`)


これは、私の体内の血液中で
デパスの「有効血中濃度範囲」が
狭くなったのでは?と、思っています。

私は、この時点で、
デパスの副作用の依存だと感じました。


デパスを服用していないと、
先程紹介した症状が、再発しますので、
やめるに・やめられなかったんです…|=Д=)

もし、あなたが
「0.5mg錠を、朝・夕」の処方量なら、
あまり心配はいらないと思います。

理由は、副作用で依存になるのは、
長い期間・高容量”が、
大きな条件だからです。


で、私の場合は、強固な肩こりがあり、
デパスの効果が切れてくると、

肩こりが再発しますので、
すぐにデパスのキレ際が分かるんです(汗

不安な女性

私がデパスをやめた方法!

依存していたデパスですが、
私は、やめることに成功しました^^

かかった時間は、
4ヶ月くらいでしたね!


やり方は、簡単です(・∀・)

2週間ごとに、0.5mg錠を1つ
減らしていきました。

2ヶ月に入ってからは、
他の抗不安薬を、多少追加しながら、
デパスを減らしていきました。

追加に使用した抗不安薬は、
メイラックス1mg錠」です^^

で、4ヶ月後には、
デパスは「」!


その代わりに、メイラックスを、
合計2mg服用していました。

そのメイラックスを1ヶ月後に、
朝1mg錠だけに変更しました。


これで、抗不安薬は合計で、
メイラックス1mg錠のみになりました^^

でも、デパスを服用していた時の方が、
体調は良かったんですね。。。


特に、デパスの筋弛緩作用は強力なので、
強固な肩こりに対して、メイラックスでは、
緩和してくれませんでした(´・_・`)


でも、副作用の依存から脱出できるか?

コレは、多少実験的に行ったので、
私的には、まずまずの成果では?
と、思っています^^


まとめると、

デパスをやめれなくなったら、
それは「依存」と理解しましょう。

そして、超スローペースでもいいので、
徐々に、デパス服用量を減らしながら、
他の抗不安薬を少しだけ追加していく…


この方法だと、私のように、
上手くいく可能性が、
高いと思います(^-^)

もし、完全に抗不安薬をやめたければ、
少量追加した、抗不安薬を数回に分けて、
減量していくのが一般的だと思います!


不安がない女性

デパスを急にやめてはダメ!!

抗不安薬全般に言えることですが、
急に服用をやめると、危険です。


長い間、デパスを服用してきた
あなたの体は、既にデパスに
慣れた状態になっています。

そんな状態で、いきなり服用を停止すると、
一般的に「離脱症状」と呼ばれる状態が、
起きる可能性が高いのです。

ってか、怖いので決して、
一気にデパスをやめないでくださいね!!


離脱症状とは
デパスの服用で、あなたの身体・心は、
正常化」されていたとします。

ここで、「正常化」の活躍者である、
デパスを止めると、

精神的・肉体的にマイナスの症状
起こることが予想できます!!

先程も、言いましたが、
デパスは副作用に、依存性があります。


離脱症状には、
以下の様な症状が多いです↓↓

  • 不眠
  • 強い不安
  • イライラ
  • ふるえ
  • けいれん
  • 幻覚
その他にも「個人差あり

怖いですねぇ〜…。

私が調べて、頻度が多いと思われる順
並べてみました。


ちなみにですが、
私はデパスではないのですが、
レキソタンで、
「離脱症状」を経験しています(゚Д゚ )

結構悲惨でしたよ・・・


朝から、服用を止めたのですが、
既に、昼には「落ち着き」がありませんでした。

夜には、肩こりと脳の中が濁った感じで、
言葉では、上手く言えませんが、
とにかく「心・身体」が、不快感でいっぱい!!

寝るしかない!!
と、思っても、寝れません・・・

不快感の症状は、全く収まらずに、
強さを増してきます。


夜中にどうにか寝むれましたが、
朝早く目が覚めて…

ギブアップ!!
レキソタン服用。

1時間後に、薬が効いてきました。


しかし、
離脱症状…恐るべしです(*´Д`)


で、わかったことは、

抗不安薬は、超スローペースで、
減量するのが、ベスト!!


コレもう、「丸暗記」でお願いします^^

広告



★デパスの関連記事です↓↓
デパスは副作用の眠気が強い?その理由と改善策とは?

デパスのジェネリック「エチゾラム0.5mg」

デパスのジェネリック「エチゾラム」


終わりに…

今日の記事は、
いかがだったでしょうか。

私自身、デパスには本当に
お世話になっていました。


そして、現在・・・
よりを戻して、服用しています(汗;

でも、服用量は減らしましたよ^^


で、私は「レキソタン」で、
地獄を味わいましたが、
デパスだったら、もっと辛かったかも??

・・・と感じています。


気合で、明日からデパスの服用を
やめる!!

って、ことはオススメしません(*´Д`)


心・身体」の症状が、
落ち着いてきたら…

デパスの服用量を少量ずつ、
時間をかけて、減らしながら
行ってくださいね♪


以上になります。
ありがとうございました。
広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 香織 より:
    初めまして。
    私は今、妊娠初期の者です。
    先日、赤ちゃんの心拍確認ができましてとりあえず安静にしています。
    私はデパスを8年服用しており、
    量も増える一方でした。そんな中での妊娠で、断薬しようと思うのですが…。痙攣を起こす程の依存で困っています。
    • スマイリー より:
      香織さん、初めまして。
      コメントありがとうございます。

      >私はデパスを8年服用しており、量も増える一方でした。
      >そんな中での妊娠で、断薬しようと思うのですが…。痙攣を起こす程の依存で困っています。

      私はデパスだけに限っては、1日4mgまで処方されていました。
      他の薬は別です。

      デパスは効果が高いので、確かに依存性はありますね。。。

      痙攣を起こしてしまうのですね。
      まずは、医師の相談をして詳しくお話を聴いてくださいね。

      で、ですね、私の個人的な考えですが、超・スローペースででの減量が効果的だと思います。
      例えばですね、4週間で1日0.5mgの減量ペースなどですね。

      それに加えて、弱い抗不安薬にシフトしていくといいのではないかと思います。

      本当に大変なのですね。
      でも、前向きに考えて行ってください。

      決して、一気に減量しないで、気分を楽にして、ほんの少しずつデパスの量が減ればいいかな?
      くらいに考えることも一つの方法だと思います!!

      応援しています。
      頑張りましょう♪

香織 へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次